この日記はリフォームしたいなぁ、という方に読んでほしいです。 あとはご飯のこと書きます。

2016年09月15日

小布施の・・・

こんにちは光洋リフォームです。
長野でのリフォームをお考えの方はぜひ
光洋リフォームへhttp://www.koyoreform.com/


お盆休みに家族で小布施に行きました。お散歩というか、色々と歩いてきました。
とは言っても、何度も足を運んだ小布施町。だいたい知っているのね。

まず小布施には向かわず、ご先祖様たちを送りにお墓に行き、樺を焚いてしっかりお祈りをしてきました。
そこから小布施へ行きました。目的は特になかったのですが、とりあえず散策と言いますか小布施の町を歩き、りんごのソフトクリームとオブセ牛乳を岩松院の近くでいただきました。

ビンの牛乳は久しぶりです。牛乳瓶ってなんだか雰囲気いいですよね。いつもコンビニなどで牛乳を買って飲んでいるのですが、オブセ牛乳やっぱりおいしかったです。味がしっかりしてるというか、濃厚ってわけじゃなくて、味が濃いと言ったら一番いいのか・・・(笑)とにかく美味しかったです(笑)


そしてお昼なんですが、私、入ったことのないお店に行きました。ずっと行きたかったのですが、いつも行けなかったお店。
「味郷」さんにお邪魔しました!

お昼前にお店に入ると、お客さんも少なくすぐに座ることができました。注文をした後のんびり待っていると、外にたくさんの列が出来上がっていました。やっぱり人気のお店ですね!

私が頼んだのは確かロースかつ丼だったと思います。私はよく食べる人間なので若干少ないかな?なんて思ったのですが、食べ終わった後は心地のいい満腹感を得られました。
写真こちらです!



お味噌汁からいただきました。暑い日だったのですが、ちょうどいい塩分が体にいきわたりました。
かつ丼はまた、甘辛い?ソースで、しっかり染み込んでるんです!よく食べてしまう人間ですが、ゆっくり食べました。
だってもったいないんだもん。味わって食べましたよ(´・ω・`)

そんな感じで、私はお盆休みを終えたわけですが、みなさまはどんな休日をお過ごしになられましたでしょうか?

まだまだ残暑は続きますが、朝夕は涼しくなってまいりました。もう秋です。季節の変わり目です。みなさまどうか、お体にお気をつけてお過ごしください。

失礼します。  
タグ :小布施味郷


Posted by おこめ at 07:34Comments(0)