2015年05月12日
五月になりました
こんにちは光洋リフォームです。
長野でのリフォームをお考えの方はぜひ
光洋リフォームへhttp://www.koyoreform.com/
前回のブログで、手作りピザの写真を載せたわけですが、レシピをね、書かなかったので、今回ここに書いていこうと思います。
ホントに簡単なやつなので、皆さんやってみてください。男の人でも簡単にできますよ~!
それではレシピです!
28cm クリスピーピザ 4枚分
【材料】
①強力粉 250g
②ドライイースト 小さじ2
③砂糖 大さじ1
④塩 小さじ1弱
⑤ぬるま湯(40℃以下) 160cc
⑥オリーブ油(エコナオイル) 小さじ1
⑦ピザソース・ピザ用チーズ・トッピング(熱を通したもの、通さなくても食せるもの)
【手順】
1、 ①~④までの材料をポリ袋(13号)の中にいれ、よく混ぜる
2、 ⑤を加え、よくこねる(生地が袋にべたべたくっつく状態)。混ぜにくいですが、とにかくよくこねてください。
3、 べたべたの状態のところに、⑥を加え、再びこねる。(生地が袋からはなれていきます)
4、 袋に入れたまま(口は縛っておく)暖かいところに置き醗酵させる。
5、 醗酵が終わったら、生地を取り出してガス抜きをし、4等分にする。
6、 のし棒でフライパンに合った大きさに丸く延ばす。
7、 熱したフライパンに延ばした生地をのせて、片面を焼く。(膨らんでくるのでフォークなどで穴を開けて空気を抜く)
8、 片面が焼けたら裏返し、弱火にしてピザソース・チーズ・トッピングをのせる。
9、 ふたをして中火にする。チーズがとろけるまでしばらくそのままにする。
10、 フライパンから取り出してピザカッターでカットして完成!
レシピはこんな具合です。
細かいところはね、ニュアンスで何とかなります!
トッピングも、自分の好きなものをトッピングしてください!美味しいのが出来ると嬉しいです。
今回はね、特に話題もないので!
これだけです!笑
それではまた、次回のブログでお会いしましょう!
長野でのリフォームをお考えの方はぜひ
光洋リフォームへhttp://www.koyoreform.com/
前回のブログで、手作りピザの写真を載せたわけですが、レシピをね、書かなかったので、今回ここに書いていこうと思います。
ホントに簡単なやつなので、皆さんやってみてください。男の人でも簡単にできますよ~!
それではレシピです!
28cm クリスピーピザ 4枚分
【材料】
①強力粉 250g
②ドライイースト 小さじ2
③砂糖 大さじ1
④塩 小さじ1弱
⑤ぬるま湯(40℃以下) 160cc
⑥オリーブ油(エコナオイル) 小さじ1
⑦ピザソース・ピザ用チーズ・トッピング(熱を通したもの、通さなくても食せるもの)
【手順】
1、 ①~④までの材料をポリ袋(13号)の中にいれ、よく混ぜる
2、 ⑤を加え、よくこねる(生地が袋にべたべたくっつく状態)。混ぜにくいですが、とにかくよくこねてください。
3、 べたべたの状態のところに、⑥を加え、再びこねる。(生地が袋からはなれていきます)
4、 袋に入れたまま(口は縛っておく)暖かいところに置き醗酵させる。
5、 醗酵が終わったら、生地を取り出してガス抜きをし、4等分にする。
6、 のし棒でフライパンに合った大きさに丸く延ばす。
7、 熱したフライパンに延ばした生地をのせて、片面を焼く。(膨らんでくるのでフォークなどで穴を開けて空気を抜く)
8、 片面が焼けたら裏返し、弱火にしてピザソース・チーズ・トッピングをのせる。
9、 ふたをして中火にする。チーズがとろけるまでしばらくそのままにする。
10、 フライパンから取り出してピザカッターでカットして完成!
レシピはこんな具合です。
細かいところはね、ニュアンスで何とかなります!
トッピングも、自分の好きなものをトッピングしてください!美味しいのが出来ると嬉しいです。
今回はね、特に話題もないので!
これだけです!笑
それではまた、次回のブログでお会いしましょう!
Posted by おこめ at
19:23
│Comments(0)