この日記はリフォームしたいなぁ、という方に読んでほしいです。 あとはご飯のこと書きます。

2016年04月30日

お風呂の仕事を請けました!

こんにちは光洋リフォームです。
長野でのリフォームをお考えの方はぜひ
光洋リフォームへhttp://www.koyoreform.com/



毎度毎度お風呂の話で申し訳ありませんが!それほどお風呂は住宅にとって重要なことではないかと最近思うようになりました。今回のお仕事は、冬は長野よりも寒い飯綱です。

内容としましては、ユニットバスへの改装、ガラスの入れ替え、トイレの改装です。

まずは例によってお風呂の解体です。
解体屋さんに解体を進めてもらいます。







解体が終われば、設備屋さんにユニットバスの「水、お湯、追い焚き(循環)管」を浴室へ入れてもらいます!そして土間を打っていきます!




土間を打ちました。




ユニットバスの施工です。










大工さんの出番です!大工さんには枠の取り付け、下地の補修をしてもらいます!




枠は糊で固定します。そのために胴縁でバリをかって押さえています。



内装屋さんにトイレのCFと脱衣室の天壁クロス仕上げ、床をCF仕上げにしてもらいます。
トイレのCFを剥がして、新しいものと取り替えたら、すぐに設備屋さんに新しいトイレを仕上げてもらいます。











トイレの完成です!




トイレの次に、脱衣室のCFとクロスをやります!まずは下地処理から。



下地が乾いたらクロスCFを貼っていきます。






クロスが仕上がったら電気屋さんに換気扇を付けてもらいます。



完成です。








お風呂が完成して、お客様に大変喜んでいただきました。ユニットバスはタイルのように寒くないので、とても快適に過ごせると思います。
トイレも最新ネオレストです。ネオレストは流れる水の量が3.8Lなので、節水型となっています!


お風呂だけではありません。それはまた次回!よろしくお願いします!






  


Posted by おこめ at 07:17Comments(0)

2016年04月27日

大改造の一部!

こんにちは光洋リフォームです。
長野でのリフォームをお考えの方はぜひ
光洋リフォームへhttp://www.koyoreform.com/



自分のお家がガラッと変わったら嬉しいですよね。壊したときは不安かも知れませんが、だんだんと形になっていくとわくわくしてきます。完成したときは嬉しさでいっぱいでしょう。

リフォームする前の家の一部なんですが、
これが





こうなるんだもの。




ちょっと角度違うけど・・・
でもがらっと雰囲気が変わりましたね。

昔ながらの真壁作りのお家で、間仕切りも階段も全部撤去して新しくしました!今回のブログはそのほんの一部です。
誰も住まなくなってから、少しずつ傷んできた家ですが、お施主さんのリターンをきっかけに大改造です。

キッチンもご覧のとおり。



こうなりました!



別の家じゃないの?って思われるかもしれませんが、同じ家でございます!
お客様にも喜んでいただいてとても嬉しかったです。こういう改築も私たちの会社はやります!でも、大規模なことだけでなく、住宅に関してなら、小さいことも取り組んでいます。

もし、ご自宅で困ったことがあれば、ぜひ光洋リフォームをよろしくお願いします!皆さんの夢のお手伝いが私たちの仕事です!
今日はこれで失礼します。


  


Posted by おこめ at 07:02Comments(0)

2016年04月13日

このソースかつ丼ははじめて!

こんにちは光洋リフォームです。
長野でのリフォームをお考えの方はぜひ
光洋リフォームへhttp://www.koyoreform.com/



今回は仕事の話ではなく、美味しい話です。アウトドアスポーツもインドアでできる音楽、ゲームも両方好きですが、食べるのが何よりも好きだったりします。
めずらしく伊那に行ったときの写真です。とはいえ、桜の時期には行けませんでした。まだ肌寒い3月中のことでございます。

長野といえばソースかつ丼!(といっても南信)みたいなところがあります。分厚いかつと、その下にキャベツが敷いてあり、そのしたにあつあつのご飯。・・・書いているだけでおなかが減ります。
伊那や駒ヶ根で有名ですよね。北信ではなじみはないかもしれませんけども。

伊那に立ち寄った際に、青い塔というお店がありました。そこで食べたのがこのソースかつ丼です!



なんていうかですね、今まで食べたことのないソースかつ丼でした!甘めのソースですがしつこくなく、食欲をどんどん引き出せれます。そして食感がとにかく初めてでした。サクサクではなく、パリパリ?とても美味しかったです。
そしてお味噌汁がかつ丼としっかりマッチしていました。

また伊那にいけることがあれば、立ち寄ってみたいです!もちろんおなかを空かせて!


  


Posted by おこめ at 06:57Comments(0)