2016年06月16日
トイレを二つ入れ替えました
こんにちは光洋リフォームです。
長野でのリフォームをお考えの方はぜひ
光洋リフォームへhttp://www.koyoreform.com/
今回は1階2階の、2ヶ所の便器をお取替えしました。
既存の便器はこの二つ。


同じ形です。1階から新しいものにしていきます。
新しいものにすると、トイレが若干広くなることがあります。既存のトイレは大きめなので、ネオレストにするとトイレが若干広くなりました。
排水芯が200mmよりあるので、今回はリモデル便器を使います。
リモデル便器は排水管の位置が合わないときに使います。

こんな形をしています。
壁側の黒い部分が新しい排水位置になっていて、職人さんの手前にあるのが本来の排水位置です。
2階の写真ですが、同じく排水位置を直して便器を付けます。

ウォシュレットを付けます。

2階はピュアレスト、ウォシュレットはアプリコットです!1階はネオレストです!


2階につけたアプリコットは特徴がほぼネオレストと同じです。除菌水を掛けてくれたり、節電節水をしてくれます。
1階のネオレストも同じ性能です。スマートな形になり、前よりもトイレが広くなりました。

除菌水を流しているところですが、トイレが広くなったのがわかりますでしょうか?
完成してお客様に大変喜んでいただきました。
この2ヶ所のトイレ取替え工事は、お昼前には終わってしまいました!早かったです!
トイレのお取替えを考えている方は、ぜひ、光洋リフォームへ!それではまた次回、失礼します!
長野でのリフォームをお考えの方はぜひ
光洋リフォームへhttp://www.koyoreform.com/
今回は1階2階の、2ヶ所の便器をお取替えしました。
既存の便器はこの二つ。


同じ形です。1階から新しいものにしていきます。
新しいものにすると、トイレが若干広くなることがあります。既存のトイレは大きめなので、ネオレストにするとトイレが若干広くなりました。
排水芯が200mmよりあるので、今回はリモデル便器を使います。
リモデル便器は排水管の位置が合わないときに使います。

こんな形をしています。
壁側の黒い部分が新しい排水位置になっていて、職人さんの手前にあるのが本来の排水位置です。
2階の写真ですが、同じく排水位置を直して便器を付けます。

ウォシュレットを付けます。

2階はピュアレスト、ウォシュレットはアプリコットです!1階はネオレストです!


2階につけたアプリコットは特徴がほぼネオレストと同じです。除菌水を掛けてくれたり、節電節水をしてくれます。
1階のネオレストも同じ性能です。スマートな形になり、前よりもトイレが広くなりました。

除菌水を流しているところですが、トイレが広くなったのがわかりますでしょうか?
完成してお客様に大変喜んでいただきました。
この2ヶ所のトイレ取替え工事は、お昼前には終わってしまいました!早かったです!
トイレのお取替えを考えている方は、ぜひ、光洋リフォームへ!それではまた次回、失礼します!
Posted by おこめ at
07:33
│Comments(0)