この日記はリフォームしたいなぁ、という方に読んでほしいです。 あとはご飯のこと書きます。

2013年06月18日

明日から。

光洋リフォームの新人です。給湯器、トイレ、キッチンといった水周りや、リビングや内装、外装塗装もやります。

長野市でリフォームをお考えの方は、ぜひ光洋リフォームへお越しください。




明日から、ちょっとハードルをあげて現場監督の仕事を少しずつ増やしていきます。

ちょっと、というより、かなり動揺しています。おなかが痛いおこめです。
でも、頑張っていきたいと思います。


今までは、ただ上司や社長の後をついて周り、大工さんをはじめ様々な職人さんのちょっとしたお手伝いをさせていただいていました。
しかし、最近では、建材や木材の発注から運搬もやるようになり、現場に運んで作業中の写真を撮るなどをしています。


今回は、上司が取ってきた仕事を、上司が外枠を固めてくれましたが、それを受け持つことになりました。
ただ、まだ上司と社長におんぶにだっこ状態でございます。大まかな仕事の流れは、施主さんにも職人にも、上司は伝えてあります。その中で、私が材料の発注や、職人さんがいつごろ来れるのか、などの工程を組んでいく、というか組んでいけ!と言われております。

失敗しても、怒られてもいいからやってこいと。フォローするために上司や社長がいると、肩を押してくださっています。
不安ではありますが、自分のレベルアップのためにも、やらなければならないことですから、誠心誠意、やってやります。




とりあえず、明日からですね。なんとも言えませんもの。どんなことが起こるのか、失敗して怒られるかもしれないけど、何かは得られるはずだから。

ドラクエみたいな感じですもの。モンスターを倒してレベルアップしていく勇者。
仕事をこなしてレベルアップしていく私。

似たようなものですよね。

あ、私ゲーム好きなんですよ。大好きってほどではありませんが、ゲームは好きです。RPGが好きで。


仕事も敵を倒すのも似たようなものだと思います。攻めないと道は切り開かないみたいに出来てるようで。だから、頑張ります!



それでは、失礼します。


Posted by おこめ at 18:36│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。